女性 38歳
中学生の息子の茶道のおけいこ用として作務服を購入しました。とても着やすいみたいで息子も大変喜んでおります。ありがとうございます。
【ご購入商品】 久留米紬織作務衣(紺・黒・ブルー)
S.T様 36歳 会社役員
主に剣道の稽古に通う際の道着として買ったつもりですが、結局、家庭でのくつろぎ用にも使ってしまい、一週間の内勤務中以外はほとんどこの麻混作務衣を着ています。Tシャツを着て過ごした場合、剣道着を着ているに比べ、体の力の入れ方が変わるような気がします。しかし、まさか袴をはいて過ごすわけにはいかず、ジャージに最もちかい和服というポジションで作務衣を着ているということになります。体の使い方がこれだけで変わってくるようです。私にとってやはり作務衣は稽古着なのだと思います。
女性 52歳 主婦
父の日のプレゼント用に使わせていただきました。父は剣道の師範で道場に行く時はいつもジャージ上下でした。道場ではおけいこ着にはかま姿で格好良いのにジャージを着るとあまりパッとしなかったので、作務衣をプレゼントする事にしました。今では本人もすっかり気に入った様子で、周りからの評判も上々だそうです。本当に気に入ってくれたようで、プレゼントした甲斐が有りました。
女性 33歳 会社員
陶芸が趣味の父のために和風な作業着はないかしら・・・と探している時にこちらの作務衣を購入しました。着るほどに洗うほどに肌になじんで本人も大変気に入っている様子でしたので、今年の父の日に新たに一着プレゼントしました。近所への買物や来客の応対時も好んで着ているようです。丈夫で型崩れしにくく、お手入れもしやすいので重宝しています。
男性 32歳 会社員
茶道の稽古で使用させて頂いています。正座をする機会が多い物ですからひざが出ない(抜けない)物を皆、求めている様です。私は帆布の作務衣を少し使用させて頂きましたが、今のところはしっかりしています。今後も永く使用したいと考えています。
【ご購入商品】帆布作務衣
男性 50歳 会社役員
先日は早々なる対応にて商品購入ができました。茶道を嗜むもので着物を着る機会が多く、以前よりコートが欲しいと思っていました。インターネットで「伝統芸術を着る会」を知り、そのネーミングで安心して発注しました。購入後のアフターフォローもとても気に入っています。今後も何か欲しいものがあればお願いしたいと思ってます。
女性
・趣味のおけいこに愛用しています。作務衣は動きやすく楽で、和の気分にしっくりとしありがたく思っています。
・私は小柄なのでウエストなどゆるすぎる場合があります。もう少し、小さいサイズもあったら良いなと思います。男性用のものでも無地のものなど女性用のサイズがあればなと思うこともあります。これからも色々なものにチャレンジしてください。夏用のTシャツも和柄の女性向けのものがあればうれしく思います。
男性 35歳 会社員
剣道の修行を30年続けてきました。普段着がジャージやジーンズより作務衣の方が、上体の緊張度と腹部の緊張度のころあいをさがすのに都合がいいように感じ購入しました。帆布作務衣を購入したのでですが、まずはじめに気になったのは長く正藍染に慣れてきた私にとって濃藍という色合いがなじまなかったことです。一度返品して藍染製品を買おうと思ったりもしましたが、カタログの一言で考えをかえました。「野趣」という言葉です。デリケートな藍染は武道家にとってあこがれのことですが昭和初期に剣聖中山博道という武道家がいました。藍染の稽古着だと汚れが目立たないので洗濯をしない不衛生な人が増えたそうです。そして門人にすべて白の稽古着をつけさせたところ、洗濯をするものが増えたのだとか。武道家にとって一番大事なのはおしゃれよりもまず稽古の数。たくさん稽古してたくさん汗をかき、人に失礼にならないよう洗う。洗える商品はまさに武道家の普段着にピッタリだと帆布作務衣を今は愛用しています。
【ご購入商品】帆布作務衣
根本 功様 48歳 会社員
生地も厚く良い商品をいただき、とても喜んでいます。いつも使用しているのは、家でくつろいでいる時、旅先のホテルの浴衣代わりに、三年ほど前から十割そば打ちにつくる時使用。友人らと蕎麦会をした時着るとぴったり合います。ぜひ友人も欲しかったらおすすめします。また今おすすめの商品がありましたらご連絡ください。