田嶋隆行様 45歳 会社員

前回購入した麻混は着心地は最高です。しかし、色のバリエーションが少ないように思えます。定番色の他、茶系やグリーン系も常時選べると楽しみが増えます。染色が難しいとは思いますが、どんな時でも各色を揃えてください。宜しくお願いします。
【ご購入商品】先染麻混作務衣
田嶋隆行様 45歳 会社員
前回購入した麻混は着心地は最高です。しかし、色のバリエーションが少ないように思えます。定番色の他、茶系やグリーン系も常時選べると楽しみが増えます。染色が難しいとは思いますが、どんな時でも各色を揃えてください。宜しくお願いします。
【ご購入商品】先染麻混作務衣
藤沢恵美子様 40歳代 公務員
夏前に購入した作務衣は季節柄少し暑かったのでお休みしていましたが、丁度良い季節となり、今は大活躍です。昼間は仕事柄スーツなどで固い格好をしていますが、家に帰って作務衣に着がえると又違った自分になる様な気がします。これからも愛用したいと思います。
千葉直史様 39歳 会社員
思った以上に暖かくて驚きました。着心地も良くとても満足しています。購入してから約1ヶ月程、部屋木、土日着としてほぼ毎日のように着ていますが、羽織のひもやひざの部分がはやくも劣化してきており、気にしながら着ているのが少々気になるところです。劣化のすすみ具合がはげしい部分は補強されていると嬉しいです。とはいうものの作務衣の良さは毎日改めて実感しております。次回は足袋と草履を購入しようと考え中です。(笑)
男性 77歳
私は平成15年4月仕事をリタイヤしてからスーツから日常着は作務衣を着用しております。大変便利で気軽で愛用しております。貴会から求めた作務衣はまだ着用しておりませんが、深く追求され研究されておりますから気に入ることは間違いがないと思います。これからも愛用者のために開発を期待しております。
男性 80歳
二年前に内臓の大きな手術をしました。体重がひどく落ちましたので体に楽な作務衣を着る様になりました。早めの入浴の後、夏は風通しの良い木綿を、春、秋はウールを冬はキルティングの作務衣に着替えて寛いでおります。腰周りも紐で調節が出来て良い様です。妻代筆
NPO 神奈川県日本ユーラシア協会
たいへん好評でした。ありがとうございました。
佐藤茂仲様 55歳 自然食品店主((有)すこやか広場)
こんにちは。先日買い求めた正絹の品はとても良い品です。気に入っています。但し、先日都内へ出かけましたが(娘と共に)他のかたから注目されました。チョット度胸がいります。(笑)
女性 41歳 会社員
先日、主人の雪駄を購入させて頂きました。27cm以上の大きいサイズがなかなか見つかりませんでしたので助かりました。二人で浴衣で花火を見に行きましたが、履き心地も良かったようです。長く歩いても疲れなかったようです。ありがとうございました。
石坂俊之様 64歳 自由業
現在は東京と高知県の四万十市での二重生活です。四万十市では地域活性化の為のボランティアをしており、ヒゲをはやし作務衣を着ることで地域の方々に知っていただこうと考えて作務衣を着用しております。作務衣につきましては知人の紹介である店で購入したのですが、ポリエステルと麻の混紡でしたので気に入っていなかったのですが、貴「伝統芸術を着る会」の木綿の作務衣は気に入っております。東京~高知の往復にも着ております。秋冬物についても近々注文したいと考えていますが、何時東京にいるのか四万十にいるのかの日程を考えての受取場所を確定するのに苦労しそうです。一度日本橋のショールームに行きたいと思います。